おいらのアクアリウム
  • おいらのアクアリウム > 水槽関連の自作工具類

『水槽関連の自作工具類』カテゴリーの投稿一覧

水槽関連の自作工具をご紹介することにしました!!

突然ですが、おいらがアクアリウム関連の自作(DIY)をする際に使用している工具類を紹介する企画をスタートすることにしました!!!おいら的には、わざわざ工具だけを紹介する必要は無いのですが・・・おいらの「アクア好きの大切なお友達」が是非やってくれというので、渋々ですが企画をスタートさせることにした次第です。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具

充電式の電動ドリルドライバー

充電式電動ドリルドライバー

おいらがアクアリウム関連の自作(DIY)に使っている「充電式電動ドリルドライバー」です。オーバーフロー水槽を作るための水槽の穴あけ、水槽台(キャビネット)を作るためのネジ締め、アクリル板や塩ビ板の穴あけ、塩ビ管の穴あけなどに週に一度ぐらいは、使っていると思います。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, 充電式電動ドリルドライバー

電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル)

電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル)

おいらがアクアリウム関連の自作(DIY)に使っている「電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル)」です。アクア関連の自作では、ガラス・プラスチック・塩ビ・アクリル・木材等といった異なる性質の素材に穴をあけることが多いので、おいらは、素材に合った回転数に自由に調節できる「無段変速」のドリルを使っています。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, 日立工機 FD10VA2, 電動ドリル, 電気ドリル

「パワーソニック ヒートガンセット HG-10S」(発売元 株式会社パオック)

ヒートガン(パワーソニックヒートガンセットHG-10S)

アクアリウム関連の自作(DIY)に使っている「パワーソニック・ヒートガンセット・HG-10S」です。アクリルパイプや塩ビパイプの曲げ加工に利用しています。「ヒートガン」は、・・・「ヒーティングガン」とか「ホットガン」などとも呼ばれ、高温の熱風を発生させる強力なドライヤーのようなものです!!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリルパイプの曲げ加工, パワーソニックヒートガンセットHG-10S, ヒーティングガン, ヒートガン, ホットガン, 塩ビパイプの曲げ加工

「塩ビ溶接」が施された場所

塩ビ溶接用ヒートガン(SURE プラジェット溶接専用機 PJ-203A1)

アクアリウム関連の自作(DIY)に使っている塩ビ溶接用の「プラジェット溶接専用機 PJ-203A1」です。「プラジェットPJ-203A1」は、塩ビ溶接に最適な温度と風圧に調整されているので、塩ビ溶接に挑戦するときに、「温度」やら「風圧」なんかに気を取られることなく作業に集中できるモデルに仕上げられています。

水槽関連の自作工具類  SURE プラジェット溶接専用機 PJ-203A1, アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, ヒーティングガン, ヒートガン, ホットガン, 塩ビ溶接, 塩ビ溶接ヒートガン, 塩ビ溶接棒, 塩ビ溶接機, 塩ビ管溶接

アクリルカッター

卓上丸ノコ盤(プロクソン・スーパーサーキュラソウテーブル)

アクアリウム関連の自作(DIY)に使っている「塩ビ板やアクリル板」のカット用の卓上丸ノコ盤「プロクソン・スーパーサーキュラソウテーブル No.28070」です。「サーキュラーソウテーブル」があれば、正確なカットが出来、作業効率もアップします。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリル板のカット, プロクソン・スーバーサーキュラーソウテーブル, 卓上丸ノコ盤, 塩ビ板の切断, 塩ビ板やアクリル板のカット(切断)用テーブル丸のこ, 塩ビ板やアクリル板の切断工具

良い切断面と悪い切断面のイメージ

塩ビ板やアクリル板の切断面をキレイにするヤスリ

おいらが、塩ビ板やアクリル板のカットの際、切断面(切り口)をキレイ仕上げるために使っている「ヤスリ(直角コーナーヤスリ)」をご紹介いたします。切断面をキレイにする方法はいくつかありますが、この面取り方法は、手軽でありながら高い精度が期待できます。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリル板用やすり, 塩ビ板の切断, 塩ビ板やアクリル板の切断面をキレイにする方法, 塩ビ板やアクリル板の面取り, 塩ビ板用やすり, 直角コーナーヤスリ

色んなタイプの面取り工具

塩ビ管の面取り用工具

おいらが、塩ビ管(塩ビパイプ)のカットの際、切断面(切り口)をキレイにするために使っている「面取り用工具」をご紹介いたします。「面取り用工具」には、「ハンドリーマー」、「チュープリーマー」、「面取りスクレーパー」、「メントリー」、「パイプリーマー」などがあります。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, チュープリーマー, パイプリーマー, メントリー, 塩ビ管の面取り工具、ハンドリーマー, 面取りスクレーパー

曲げ加工用ヒーター

アクリル板・塩ビ板の曲げ加工用ヒーターキット

おいらが、「アクリル板」や「塩ビ板」の曲げ加工の際に使っている「曲げ加工用ヒーター(アクリサンデーヒーターキット)」&「ヒートコントローラー」をご紹介いたします。ご存知のように「アクリル板」や「塩ビ板」に熱を加えると曲げることが出来ます!!この作業を楽に行うためのものが「曲げ加工用ヒーター」です。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリサンデー ヒーターキットの組み立て方, アクリサンデーヒーターキット, アクリル板の曲げ方, アクリル板曲げ加工用ヒーター, ヒートコントローラー, 塩ビ板の曲げ方, 塩ビ板曲げ加工用ヒーター

ディスクグラインダー

ディスクグラインダー(アースマン変速ディスクグラインダー)

おいらが、「塩ビ板・アクリル板のスリット加工(溝加工)」や「塩ビ管やアクリル管の切断面の研磨&面取り」用に愛用している「ディスクグラインダー」をご紹介いたします。ディスクグラインダーは、先端の高速回転するディスクを交換することで「切断」・「研磨」・「磨き」など、幅広い作業に使うことが出来ます!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アースマン変速ディスクグラインダーDGR-110SC, ディスクグラインダー

ディスクグラインダー用スタンド(SK11 藤原産業社)

ディスクグラインダー用スタンド

今回は、おいらが、愛用している「ディスクグラインダー用スタンド(SK11 藤原産業社)」をご紹介いたします。おいらのような不器用な人間が、「ディスクグラインダー」を固定することなく、手で持った状態で作業するとディスクがブレてしまい、キレイに仕上げることが出来ません!なので、ディスクグラインダーを固定する道具が必要になります!!それが、「ディスクグラインダー用スタンド」です!!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, ディスクグラインダー, ディスクグラインダー用スタンド(SK11 藤原産業社)

電動工具のスピードコントローラー(アイウッド PW-1500)

電動工具のスピードコントローラー

今回は、「電動工具のスピードコントローラー」をご紹介いたします。アクア関連の自作では、「塩ビ」や「アクリル」などをよく使います。これらの材料に対して、高速作動する電動工具を使うと摩擦熱で溶けたり、焦げたりします!なので、「電動工具のスピードコントローラー」が必要になります!

水槽関連の自作工具類  アイウッド スピードコントローラー PW-1500, アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, 電動工具のスピードコントローラー

「水槽関連の自作工具類」のコーナーを充実させようかと・・・

これからしばらくの間は、今年の初めに、怒涛の勢いで記事をアップしたものの、その後、何事もなかったように放置していた・・・・おいらがアクアリウム関連の自作(DIY)に使っている「工具類を紹介するコーナー」を充実させようと思います!!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具

マキタのパネルソー

スライドソー(プロクソン・スライドソウ SS630)その1

今回は、「アクリル板」や「塩ビ板」をカットする際に使用している「プロクソン・スライドソウ SS630(No.24950)」をご紹介いたします。ここで、「スライドソウ(スライドーソー)」とは、何ぞや?と思われる方も多いかと思いますが・・・簡単に言えば、レールの上をマルノコが動いて、レールの下にセットした材料をカットするマシンです!!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, スライドソー, パネルソー, プロクソン・スライドソウ, 塩ビ板やアクリル板の切断工具

プロクソン スライドソウ SS630(No.24950)

スライドソー(プロクソン・スライドソウ SS630)その2

昨日は、おいらが、「アクリル板」や「塩ビ板」をカットする際に使用している「プロクソン・スライドソウ」のごく一部をご紹介いたしました!今日は、その続きです!!まずは、「付属品」からご紹介いたします!最初にご紹介するのは、集塵機や掃除機を接続するための「ダスタージョイント」という部品です。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, スライドソー, パネルソー, プロクソン・スライドソウ, 塩ビ板やアクリル板の切断工具

Page 1 of 212

おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

⇒ おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー

このブログを応援

このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 

ブログ内記事検索

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)
⇒ アクリル水槽専門店ToHo(静岡)
⇒ すいそうやさん(埼玉)
⇒ アクアリウム専門店JUN(福岡)
⇒ NITTAN(ニッタン)(福岡)
・塩ビ溶接棒
⇒ 茂木機工(栃木)
・工具通販
⇒ モノタロウ

Copyright© 2022 おいらのアクアリウム. All rights reserved.

カテゴリー

  • はじめに
  • 海水魚水槽立ち上げ
  • カエルアンコウの飼育
  • 小型水槽でカクレクマノミ飼育
  • 人工海水の作り方
  • 銅イオン濃度の測り方
  • 海水魚のトリートメントと淡水浴の方法
  • 30cmキューブ水槽立ち上げ
  • 自作の多段連結OF水槽
  • 小型オーバーフロー水槽自作
  • アクア用品・器具
  • アクアリウム関連書籍
  • 水槽関連の自作工具類
  • 配管についての覚え書き
  • アクア雑記帳
  • カメラ
  • アクア用品
  • テストフィッシュ
  • トリートメント・淡水浴
  • バクテリア・添加剤
  • 人工海水
  • 水質測定
  • 水質調整
  • 白点病
  • 濾材・濾過槽
  • メンテナンス
  • 配管・配線
  • バックヤード
  • ブルーライトニング
  • コーラルフィッシュ
  • マリンアクアリスト
  • サンゴ飼育完全マニュアル
  • 入門書
  • 還元ろ過ボックス

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)