自作の多段連結OF水槽

多段連結オーバーフロー水槽の自作の記録です!(キャビネット作成編)


先日、自作の3階建て多段連結オーバーフロー水槽(マンション水槽)

をご紹介しました!

そのときの記事・・・
⇒ 自作の多段連結オーバーフロー水槽です!
⇒ 自作の多段連結OF水槽・・・ドライ濾過+5層式濾過槽です!


スポンサーリンク


ちなみに、こんな感じのやつです!

多段連結オーバーフロー水槽のイメージ図

ついでに、濾過槽のイメージ図です。

濾過槽のイメージ図

この水槽を作ったときの写真が出てきましたので、

アップいたします。

ただし・・・

この水槽を作ったときは、ブログを書くことなど考えていなかったので・・・

細かな部分の写真はありません。

その点は、お許し下さい!!

なお、「自作」と偉そうに言っていますが・・・・

棚の作成は、当時小学生の長女が行い

水槽の加工、配管等は、2歳年下の次女が行ったものです!

丁度、夏休みだったもので・・・・

で・・・

おいらは何をしていたかって・・・・

もちろん・・・

「監督」です!!

完成後の、「立ち上げ作業」と「改良」については・・・

おいらが行いました!!

夏休みが終わったもので・・・


スポンサーリンク


では、早速!!

キャビネットの作成から・・・

まず、支柱の「マルチラックポール(1770x27x60mm)」4本と棚板の「パイン集成材(910x18x350mm)」4枚に「ウレタンニス」をスプレーしました。

支柱と棚板

ウレタンニス

次は、棚板の「パイン集成材(910x18x350mm)」2枚に穴を開けます。

まず、「電動ドライバードリル」の先端にドリル歯をセットし、小さな穴を開けます。

電動ドライバードリルで小さな穴を開けます。

次に、「電動ドライバードリル」の先端に、「ホールソー」をセットし、大きな穴を開けます。

これが、「ホールソー」です。

ホールソー

「ホールソー」をセットしました。

「ホールソー」をセット

こんな感じで穴を開けます。

「ホールソー」で穴を開けます。

小学生の女の子でも簡単に穴を開けることができました。

「ホールソー」で穴を開けました。

これで、キャビネットの主な材料の準備ができました。

キャビネットの主な材料

最初はどうなることかと心配していましたが・・・

結構簡単に出来ました!!

今日はこんなところで・・・・

続きは、明日!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索