海水魚水槽立ち上げ

水槽立ち上げ!バックヤード増設編その2


昨日購入した「バスケット台付 洗濯機棚」(洗濯機ラック)組立作業の続きです。

下の写真の洗濯機を水槽に置き換えてイメージして下さいね!

おいらの目指しているのは、ソコですから・・

バスケット台付 洗濯機棚

まず、

仮組みして、メンテナンスに支障がないか、チェックしました。


スポンサーリンク


水槽上部からのメンテナンスに支障な~し!

水槽上部からのメンテナンス

水槽背面のメンテナンスに支障な~し!

水槽背面のメンテナンス

部屋の照明のスイッチにも干渉していません。

部屋の照明のスイッチにも干渉していません。
壁の黄色いのは、塩ダレから壁を守るために壁に立てかけている「プラダン」です。

特に、問題もなさそうなので一気に組み立てました。


スポンサーリンク


強度が心配でしたが、補強板をつけたらユレもなくなりました。

補強板

箱に書いてある耐荷量に偽りなさそうです。

箱に書いてある耐荷量

今回、使う予定はありませんが、クリップ式ライトや吊り下げ式ライトも使えそうです。

ハンガー部分の耐荷量は4kg
ハンガー部分の耐荷量は4kgですから・・・

で・・・

ここからは、完成写真です。

最上部

最上部
ライト取り付け用のアームにしか見えないハンガー部分が、アクア用品の雰囲気をかもし出してます。

棚が2段あります。

棚が2段
棚の位置は、5段分の穴が開いていますので、調整できます。

水槽正面から

水槽正面から

斜め横から

斜め横から

こんな感じです。

で・・・

これで、終わりと思っていたら・・・

ネジが4本あまってました!!

ネジが4本

何かと思ったら・・・

アジャスターでした。

アジャスターでした。
説明書をちゃんと読んでおくべきでした。

今回のシステムでは、クリップライトなどは使わないので、ハンガー部分を外しました。

ハンガー部分を外しました。
何の違和感もありません。

ハンガー部分の横棒は、ネジがついているので、補強棒として使いました。

更に強度が増しました。
これで、更に強度が増しました。

とりあえず、今までブログに登場した小物をならべて見ました。

小物をならべて見ました。
センスのかけらも感じられないので、後日、かっこよく配置します。

後日、この「バスケット台付 洗濯機棚」を利用して、ごちゃごちゃした配線を整理したいと思います。

こんなのや・・・

ごちゃごちゃした配線

こんなの・・・

ごちゃごちゃした配線

それにしても、この商品・・・

バスケット台付 洗濯機棚
パッケージの洗濯機を水槽に置き換えて・・・
60cmから90cmの水槽までジャストフィット!
アクア用品も楽々収納!
なんて表示し、アクアショップで販売したら、かなり売れると思うのになあ!

平安伸銅工業さん・・・ご検討を!!!

商品化の際は、「バスケット台付 洗濯機棚」のアクア使用の第一人者(?)であるおいらに、色々提案させてください!

あれっ
取り外したはずの、ハンガー部分のパイプがこんなところに・・・

ハンガー部分のパイプ
不自然に感じないのは、おいらだけかな?

では、また明日!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索