海水魚水槽立ち上げ

カクレクマノミのトリートメント&白点病治療終了!


トリートメント中に白点病が発生し、銅治療(キュプラミンを使用)を行ったカクレクマノミですが・・・

その後、白点が再発することもなかったので、

本日、第二次スターティングフィッシュ隊としての任務に就つくために

本水槽に移すことにしました。

白点病の治療を行ったときの記事
⇒ トリートメント中のカクレクマノミが白点病に・・・!


スポンサーリンク


では、作業を開始します。

まず、カクレクマノミの入ったトリートメント水槽の海水を抜きます。

トリートメント水槽の海水を抜きます
カクレクマノミは小さいので、水深2センチぐらいにしました。
酸欠防止のため、エアレーションしています。

これに、水合わせキットを使い、水槽の海水を点滴のように注ぎます。

水合わせ1

水合わせ2

水あわせキットは、こんなやつです。

水あわせキット
水合わせキットは、エアチューブ、エアストーン、キスゴム、
一方向コック(プラスチック製)があれば、簡単に作れます。

そうそう、長時間の水合わせで水温が下がるのを防ぐために、

エアコンで部屋の温度を調節しています。

約1時間後・・・

水深が10cmほどになりました。

水深が10cmほどになりました

ここでもう一度、水深2センチぐらいになるように海水を抜きます。

もう一度、水深2センチぐらいになるように海水を抜きます。

もう一度、水あわせキットを使い、立ち上げ中の水槽の海水を点滴で注ぎます。

約1時間後・・・

水深が10cmほどになりました。

水深が10cmほどになりました
グリーンFゴールドの色もわからなくなりました。

これで、水合わせは完了です。


スポンサーリンク


カクレクマノミをそ~っと捕まえました。

カクレクマノミをそ~っと捕まえました

そして、水槽に移しました。

カクレクマノミを水槽に移しました
2階のスレンダー水槽に入居してもらいました。

ライブロックレプリカのまわりがお気に入りの場所です。

スレンダー水槽に入居したカクレクマノミ

これで、カクレクマノミの移動は完了です。

ここで、・・・

濾過槽から・・・

いつもは聞こえない水の音がしていることに気付きました。

濾過槽を見てみると・・・

ポンプが空回りする寸前まで海水が減っていました。

ポンプが空回りするあたりまで海水が減っていました
水合わせで海水が減ることを忘れていました!

早速、海水を足しておきました。

そうそう・・・

カクレクマノミを水槽に入れた途端、

家族がちょくちょく水槽を眺めるようになりました!!

まあ、第二次スターティングフィッシュ隊が無事任務に就いてくれたので・・・

問題が起こらない限り・・・

これからしばらくの間は、日々の餌やりだけが

おいらの仕事になります。

立ち上げ作業は、まだまだ終わっていませんが・・・

次の作業は、第二次スターティングフィッシュ隊により

バクテリアが強化されたころに行いたいと思っています。

カクレクマノミよ~

第二次スターティングフィッシュ隊としてがんばってくれよ!!

では、また!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索