アクアリウム関連書籍

ブルーライトニング vol.6 (BLUE LIGHTNING vol.6)


おいらが、所有している書籍をご紹介するコーナーです!!!

このコーナーを作った経緯は下記をご参照下さい!
⇒ おいらが所有しているアクア関連の書籍をご紹介することに・・・


スポンサーリンク


さて今回アップする書籍データは・・・

「ブルーライトニング vol.6 (BLUE LIGHTNING vol.6)」です!!

ブルーライトニング vol.6 (BLUE LIGHTNING vol.6)

そうそう、「ブルーライトニング」は、「海水館」さんの機関誌なので、・・・
一般の書店では売っていません。
⇒ 海水館

この本に関するおいらの個人的な感想など・・・

「vol.6」は、「ブルーライトニング」の「休刊記念大幅増量版」です!!

増量といっても・・・

広告だらけとか・・・

ではなく・・・

とにかく「内容が濃い」の一言でした!!

もちろん、おいらの大好きな「実験と発見」も充実して、

非常に参考になりました!!

オゾナイザーの使い方も攻略できましたし・・・・

そうそう・・・

今号での「休刊」・・・・

一読者として、残念でなりませんが・・・

「また出るかもしれない」とのこと・・・

でも、まあ・・・

「vol.1」から、読ませていただいて・・・・

毎号、「買ってよかった!」、「勉強になった!!」・・・

「今まで以上に海水魚ライフが楽しくなるぞ!」・・・

こう思わせてくれた「ブルーライトニング」に感謝です!!

ということで・・・

「ブルーライトニング」は、おいらの永久保存書籍に決定です!!!


スポンサーリンク


以下、この本の内容(書籍データ)です!!

休刊記念

お客さん水槽のご紹介

室長!キリキリ教エロやゴルァ
 エコな時代の飼育器具についてのあれこれ・・・
 オススメの飼育器材は?
  照明器具
  メインポンプ
  パワーヘッド
  プロテインスキマー

シリーズ最終回 「特化した水槽」の概念を持とう
 採集実験 合計1000Lで約200種を飼育する
 8システム、15本の水槽でどれだけ適正な飼育が出来るのか
 魚専用水槽
 ソフトコーラルと丈夫なLPSの水槽
 敏感なLPSの水槽
 イソギンチャクとクマノミの水槽
 SPS水槽(実験水槽)
 陰日性サンゴとオウムガイの水槽
 エビ・ヒトデ・スズメダイ住み分け水槽
 海藻とプランクトン食の魚の水槽

 魚を使った生物リン濃縮法
 底面ろ過でリン酸塩0.1ppmを維持 他

特集 ろ過とろ過槽
 ろ過の基本と細菌除去能力

 安定するろ過器のポイント
  2層以上の互いに影響されない層を持つ構造
  水の流れが変化すると濾材は洗浄されてしまう

  ウェットろ過を主力とし、生物ろ過層の掃除が不要な状態
  ウェットろ過とドライろ過の違い
  生物ろ過層の安全な掃除方法

  ろ材スペースの水位が変わらない構造

  細かなろ材が使用できるようにする

  他の注意点など
  ろ材内でのエアレーションは避ける
  可能な限り「無脊椎系」の水槽にしないこと
  サイズの違うろ材を混ぜてはいけない
  ろ材ネットの使用は避ける
  ろ材やホースなどが移動しないこと

 ろ材実験
 各種ろ材の硝化能力測定
 サンゴ砂各サイズの許容通水量の測定
 通水抵抗(比較)値の測定
 ポンプ流量とろ材選択の目安

 立ち上げ実験
 各種方式による立ち上がり速度比較
 一旦安定した後の時間差による硝化能力比較

 セッティング例
 2層構造を持つ上部ろ過器を使用する
 実際の使用例
 密閉式ろ過器同士、またはサブろ過器を連結する
 底面吹き上げ
 OF式ろ過層のセッティング
 業務用ろ過層のご紹介

 トラブルと改善
 3層式OFろ過層
 自作OFろ過層
 小型水槽用OF式ろ過層
 ウェット式OF式ろ過層の改善と作製

実験と発見
 器具関連
 続オゾナイザー&殺菌灯実験レポート
 実験水槽でのオゾナイザー使用の経過報告
 白点病とウーディニウム双方を攻略
 堅牢&便利な器具

 生体関連
 ヤマブキハゼがウミケムシを食べる
 ナガレハナサンゴなどの効果的な腐食の止め方
 チョウチョウウオの仲間がウミヒドラを食べる

 原理・アイデア等
 粘膜と白点虫
 サンゴ砂に含まれるリン酸塩と除去
 エアーレーションによるアンモニア、リン酸の濃度変化
 厚く敷いたパウダー砂の事故

業界と流通
 インドネシア産ハタゴ、イボハタ、センジュ復活!
 流通モラルと個人店の今後

iショップ相談所
 この不況&大型店の圧力下で我々個人店が生き残る方法を考える
 自社商品の開発と費用 他

店長の後悔日誌すうぱあ

 活性底面法の完成
 ネットショップの修行
 活性底面BOXの誕生
 素人アクリル工作のポイント
 BLの目指したもの

居酒屋まりん

光跡を引く舟

など・・・
以上、「ブルーライトニング vol.6 (BLUE LIGHTNING vol.6)」のご紹介でした!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索