HS-400 (H&S プロテインスキマー)
昨日は、・・・・
おいらの友達にお譲りするために・・・
アクア倉庫から引っ張り出してきた・・・
カミハタのプロテインスキマー「海道達磨」について記事にしましたが・・・・
今日は、第2候補として倉庫から出してきていた・・・
もう一台のプロテインスキマーについて書いておこうと思います!
昨日の記事は、下記をご参照下さい!
スポンサーリンク
で・・・・
それが、コチラです!
H&Sのプロテインスキマー「HS-400」です。
昨日はヒマすぎて記事をダラダラと書いてしまったので・・・・
今日は、スッキリした記事にしたいなあと思っています!
なので、早速・・・・
本体です!
「HS-400」には、サンプの外に設置する「外部式」と・・・
サンプの中に設置する「内部式(インサンプモデル)」がありますが・・・・
おいらが持っているのは、「内部式(インサンプモデル)」です!
ポンプと本体はこんな感じで接続されています!
1本のパイプで本体と接続されているだけです!
下の図は、説明書に記載のものですが・・・
「HS-400」よりサイズの大きな「HS-850」は、
安定感のある状態で、ポンプに接続されていますが、
「HS-400」は・・・・
強度的に大丈夫なの・・・?
っていう感じです!
でも・・・
大丈夫のようです!
おいらのアクア仲間の中で・・・・
おいらが確認しただけで7台の「HS-400」が長期稼動していますが・・・
なんら問題は起こっていませんので・・・・
まあ、不安なら・・・・
H&Sのパーツは、比較的入手しやすいので、・・・
こういうのを予備で購入しておけば安心かと・・・・
本体とポンプを接続する「排水口パーツA」という部品です!
参考までに・・・
「HS-400」のパーツ図です!
そうそう・・・
上のパーツ図にあるように・・・・
「HS-400」のポンプ(UP2000)には、「新型」と「旧型」があり、
「新型」と「旧型」でパーツが異なる物があります!
パーツの購入時には、ご注意を・・・・
またまた参考までに・・・・
下の図は、新旧の見分け方です!
わからないときは、信用できるお店に聞くのが一番かと・・・
で・・・・
こちらが、カップです!
カップの深さ、容量ともに十分だと思います!
カップの裏側はこんな感じです!
汚水が漏れないように、頑丈なパッキンが付いています!
カップは、反時計回りに回すだけで、取り外すことが出来るので・・・
楽にメンテナンスできます!
カップの取り外しにストレスを感じない・・・
これ大事なことかと・・・
スポンサーリンク
ここからは、取扱説明書を見ていきましょう!!
まず、「使用方法」に関する記述です。
上の説明書に書かれている水位調整の「センターマーク」は、こんな感じです!
水位にあまり神経質にならなくても、
ガンガン汚れを吸い上げてくれるのが、・・・
「HS-400」のスバラシイところです!
安定感もありますし・・・
理想的な水位と泡のバランスです!
こちらもあまり神経質になる必要は無いと思います!
設置方法の「良い例」と「悪い例」です!
最後になりましたが・・・
「HS-400」の仕様です!
「HS-400」は、高さが51cmあるので・・・
キャビネットの高さには要注意かと・・・・
最後に・・・
「HS-400」は、よく「静か」と言われますが・・・
モーターの振動により、・・・
「HS-400」の本体ではなく・・・
ろ過槽(サンプ)自体が「ブーン」という振動音を発することがあるので、
防振マットを敷くなどの対策が必要だと思います!
まあ、多くのアクアユーザーに愛されているだけあって・・・・
本体、ポンプともしっかりした作りで・・・
安定感のあるスキミング効果を発揮してくれます。
そして購入後に必要になるパーツにいたるまで、充実していますので・・・
「定番」と言われるのもうなずけます・・・・
さて、・・・・
おいらのアクア仲間は・・・
「HS-400」と「海道達磨」のどちらをチョイスするかな?
「どちらも、譲って欲しい!」・・・・
なんてこともあるかも・・・・・・
以上、
H&Sのプロテインスキマー「HS-400」でした!
では、また・・・
スポンサーリンク