海道達磨 (カミハタ プロテインスキマー)
先ほどおいらのお友達から電話があり・・・・
プロテインスキマーで、使っていないものがあったら・・
譲って欲しいとのこと・・・!!
「使っていないものがあったら・・・・・」
というより・・・
「使っていないものがあることを知っているから・・・」
のほうが、正しいかもしれませんが・・・
まあいいか・・・・・
スポンサーリンク
ということで・・・
アクア倉庫から引っ張り出してきました!!
ご存知、カミハタのプロテインスキマー
「海道達磨」です!!
まあ、これだったら・・・
外掛けでも、インサンプでも使えますし・・・
きっと、お友達も喜んでくれるだろうと・・・・
スポンサーリンク
あと、・・・・
念のため、・・・
第二候補として・・・
こいつも引っ張り出してきました!!
H&Sの「HS-400」(インサンプモデル)です!
こちらも、人気のスキマーです!!
まあ、この2機種のうち、どちらかをお譲りすることになると思います!!
そんなわけで、・・・・
おいらの手元にあるうちに記事にしておこうと思ったしだいです!!
で・・・
今日の記事は、「海道達磨」について・・・・
まず、箱を開封してみました!!
あっ、そうそう箱にはこんなことが書いてありました!
海道達磨の「特長」について・・・
海道達磨の「効能」について・・・
箱から取り出してみました!
缶コーヒーは大きさを比べるために並べただけで・・・
「おまけ」で入っていたわけではありません!
とりあえず・・・
分解図と各部品の名称です!
こんな感じで使います!
外掛け&インサンプ両方OKです!
外掛け使用時の寸法です。
ろ過槽内(インサンプ)使用時の寸法です。
ろ過槽内(インサンプ)使用時の水位の目安です!
かなり幅広い範囲の水位に対応しています!
こちらは・・・
「ダルマ構造による高いスキミング効率」と謳ってあります。
「ダルマ」への強いこだわりが感じられます!
見落とすところでしたが・・・・
1週間から1か月間の「馴らし」が必要とのことです!
ここに書いてありました!!
取り付けた後、2~3日ぐらいじゃ、本当の効果はわからないということですね!
で・・・
こちらが、「ゴミ受けカップ」と「フタ」です。
ここに、泡と一緒に押し上げられた、ゴミや汚水が溜まるわけですが・・・
大きさも、深さも十分確保されています。
「ゴミ受けカップ」は、こんな感じで高さの調整が可能です。
泡の出方を見ながら「簡単」に微調整出来そうです!
こちらは、ポンプ部分です。
空気混入時の循環水量は、毎時約360リットルとのこと・・・
ちなみに、吸入される空気量は、毎分約1.5~2リットルだそうです。
ポンプは、・・・
ダルマ型チャンバーの直下にセットされているので、
インサンプで使用する場合、設置面積が狭くてすみそうです。
ここで・・・
ヒマつぶしに・・・
本体の大きさをお伝えするため、・・・
牛乳パックと比較してみました!!
全体比較・・・
カップを外した状態での比較・・・
横の比較・・・
後方の比較・・・
ダルマチャンバーとの比較・・・
もう一枚、ダルマチャンバーとの比較・・・
アウターケースとの比較・・・
プロテインスキマーとしては、コンパクトな方ですが・・・・
牛乳パックと比較したらわかるように、・・・
そんなに小さいわけではありません。
「外掛け」で使用する場合は、・・・・
飼育水が入っていない状態で、2キロを超えていますので・・・
水槽の強度を確認した上で、設置したほうがいいかと・・・・
(補助土台を使って、本体を支えたりして・・・)
写真が小さく分かりにくいかも知れませんが・・・・
一応、使用時のサイズです。
で・・・
こちらの写真が、水槽に引っ掛ける部分です。
幅の広いフランジの付いた水槽のに設置する場合は、・・・
事前に確認した方がよさそうです。
このネジ(アウターケース固定ネジ)を締めて水槽に固定します!
そうそう、イソギンチャク水槽で使用する場合は、・・・
ストレーナーに吸い込まれないよう、注意&対策が必要です!
最後に・・・・
せっかく、「HS-400」を引っ張り出してきたので・・・・
比較写真です!!
以上、
だらだらと、レビュー記事のようなものを書いてしまいましたが・・・・
今日の記事ネタの「海道達磨」でした!
では、また・・・
スポンサーリンク