海水魚水槽立ち上げ

スターティングフィッシュのトリートメント(その7)


スターティングフィッシュのトリートメント6日目です。

本日もトリートメントタンクの換水を行いました。

行った作業は、下記の記事と同じです。

⇒ スターティングフィッシュのトリートメント(その5)


スポンサーリンク


トリートメント期間中、デバスズメたちは健康そのものなので、

明日までトリートメント水槽で様子を見て、

あさってには立ち上げ中の水槽に移すつもりです。

立ち上げ中の水槽と言えば・・・

スーパーバイコム スターターキットを添加して8日目です。

その後、バクテリアを働かせるために毎日少量の餌を入れています。

配管に異常がないか、濾過槽に異常はないか・・・・などなど

日々チェックしている状態です。


スポンサーリンク


で・・・・

今日は、水流や止水域のチェックをしました。

こんな感じで・・・

カルシウム剤を流し込んで、粒子の流れをチェックです。
カルシウム剤を流し込んで、粒子の流れをチェックします。

粒子の流れをチェック

写真は撮っていませんが・・・
水槽の各部において、チェックしました!
自分の水槽の水流や止水域を知り尽くしておくことは大切なことかと・・・・

使ったカルシウム剤はこちらです。

パープルアップ(石灰藻も成長促進剤)
パープルアップ(ライブロックの石灰藻成長促進剤)です。
今回立ち上げる水槽は、バクテリア以外の添加剤の使用を極力少なくして
維持したいと思ってますので、今後使うことはないと思います。
まあ、ライブロックも入れてませんので・・・

では、また!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索