水槽関連の自作工具類

電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル)


おいらがアクアリウム関連の自作(DIY)に使っている

工具類を紹介するコーナーです。

この「水槽関連の自作工具」というカテゴリーを作った経緯については、

下記の記事をご参照下さい!!

⇒ 水槽関連の自作工具をご紹介することにしました!!


スポンサーリンク


前回、充電式の「電動ドリルドライバー」の記事をアップしたところ・・・

おいらの「悪友ども」・・・

いや、「アクア好きの大切なお友達」から・・・

「ドリルドライバーは持ってるから、記事にする必要なし!!」

「ワシらが持ってない工具を紹介してくれ!」

「ワシらが工具を借りるためのカタログみたいな記事にしてくれ!」

などといった、クレームや要望が殺到しました!!

前回の記事
⇒ 充電式電動ドリルドライバー

なので・・・

友達思いのやさしいおいらは・・・

今回の記事で・・・・

「電気ドリル」を紹介してあげることにしました!!

「ドリルドライバー」の次は「ドリル」???

「前回とほとんど同じじゃないか!!」

とクレームが来るとは思いますが・・・

全く聞く耳を持たない・・・

「挑発モード全開」のおいらです!!


スポンサーリンク


で・・・・

今回ご紹介する「電気ドリル」は、こちらです!!

電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル)

「日立工機」というメーカーの「FD10VA2」という 「無段変速」のドリルです。

「無段変速」というのは、・・・

ドリルの1分間の回転数を・・・

0~2,300回転の範囲で自由に調節できるということです。

電気ドリルには、「回転数」に関して・・・・

・回転数を自由に調節できるもの(無段変速)

・回転数の調節ができないもの

・高速と低速の2段階の調節ができるもの(2段変速)

などいろんなタイプがありますが・・・

アクア関連の自作では、ガラス・プラスチック・塩ビ・アクリル・木材等といった、

異なる性質の素材に穴をあけることが多いので、・・・

おいらは・・・素材に合った回転数に自由に調節できる「無段変速」のドリルを使っています。

あと、「逆回転」もできるので、便利です!

(補足)
あくまで、おいらの好みですが・・・

ガラス水槽に穴をあける場合、高速回転のドリルでは失敗することが多いので・・・

低速回転で使えるドリルを選ぶようにしています。

(補足)
「逆回転」が出来ないドリルもありますが、

「塩ビ板」や「塩ビ管」に穴をあける場合、

「逆回転」させなければドリルの刃が抜けにくいことがありますので、

おいらは、「逆回転」できるドリルを選ぶようにしています。

(補足)
「電気ドリル」には、「振動ドリル」や「ハンマードリル」のように

回転に加え「打撃」を加える物がありますが、

おいらは使ったことがありません。

(補足)
おいらの電気ドリル(日立工機 FD10VA2)は、

充電式のコードレスタイプではありませんが、

ガラス水槽の穴あけのように、ゆっくりした回転数で、

長時間(10分以上)作業を行えるように、あえてコード式を購入しました。

「補足」をダラダラ並べてしまいましたが・・・

話を戻して・・・

重さは、「1,1キロ」で、ドシロウトのおいらでも難なく使いこなせる重さです。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル)軽量タイプ

おいらが愛用している電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の取扱説明書です。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の取扱説明書

こんな感じで、先端工具を取り付けます。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の先端工具のつけ方

「ドリルチャック(ドリル刃の取り付け部分)」と「チャックハンドル(固定用ネジ)」です。

「ドリルチャック」と「チャックハンドル」です。

「ドリルチャック」と「チャックハンドル」です。

ドリルの回転方向の合わせ方です。

ドリルの回転方向の合わせ方です。

ここで、回転方向(正回転と逆回転)を合わせます。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の回転方向の切り替えスイッチ

ドリルのスイッチの入れ方です。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)のスイッチの入れ方です。

「引き金」のようなところがスイッチです。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)のスイッチです。
「引き金」を強く引けば、ドリル刃が早く回転します。

ドリルの回転数の合わせ方です。(回転数の調整方法)

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の回転数の調整方法

「引き金」に付いているネジ(調整ノブ)を回し回転数を調整します。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の回転数調整ノブ

「ストッパ」ボタンを押すと回転数を保ったまま連続運転できます。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)のかけ方

「ストッパ」ボタンを押すと「引き金」から指を離しても

連続運転してくれるので、長時間の作業が楽になります。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の仕様です。

電気ドリル(日立工機 FD10VA2)の仕様

以上、おいらの愛用している「電気ドリル」のご紹介でした!!

前回の記事にも書きましたが・・・・

ドリルをアクア関連の自作で使いこなすためには、

先端に取り付ける先端工具(ドリルビット)が必要になります。

自作に関しては素人同然のおいらですが・・・

先端工具(ドリルビット)は、1個1個に思い入れがありますので・・・

別記事でご紹介したいと思います。

アクアブログでありながら・・・

工具の説明に全力を注いでしまいました!!

では、また・・・


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索