おいらのアクアリウム
  • おいらのアクアリウム > 水槽関連の自作工具類 > 充電式電動ドリルドライバー

充電式電動ドリルドライバー

おいらが

アクアリウム関連の自作(DIY)に使っている

工具類を紹介するコーナーです。


何で、わざわざ「水槽関連の自作工具」なんていうカテゴリーを作って、

工具だけを紹介することになったのかは、下記の記事をご参照下さい!!

⇒ 水槽関連の自作工具をご紹介することにしました!!


でも、始めたからには・・・

キッチリ記事にしたいと思います!!



スポンサーリンク




で・・・・



記念すべき第1弾は・・・

充電式の「電動ドリルドライバー」です!!

充電式の電動ドリルドライバー
決してプロ仕様モデルではありません。

ごく普通のDIY仕様です。

アクア関連の自作では、DIY仕様で十分だと思います。



写真の「電動ドリルドライバー」は、3年以上使用し、

充電電池の持ちが悪くなってきたので、買い替えを検討していますが・・・・

なかなかおいらの手に馴染むものに出会うことができないため・・・

現役で働いてもらっています!!

やはり、自分の手に馴染む物が一番だと思います!!



電動ドリルドライバーと言えば・・・

文字通り・・・

「穴をあける」ための「ドリル」としての役割と・・・

電動ドリルドライバーをドリルとして使用


「ネジを回す」ための「ドライバー」の役割を併せ持つ

電動ドリルドライバーをドライバーとして使用

「1台2役の工具」として知られていますが・・・・



こんなふうに・・・



「軸付砥石」を付けて・・・・

電動ドリルドライバーに軸付砥石をセット
「削る」作業にも使えますし・・・



「フェルトパフ」を付けて・・・・

電動ドリルドライバーにフェルトパフをセット
「磨く」作業にも使えます!



他にも、先端工具を取り替えると様々な用途に使えます!!



そうそう・・・・

ドリルの先端につけている「黒い物体」は・・・

「キーレスドリルチャック」というものです。

キーレスドリルチャック

キーレスドリルチャック
ドリルに取りつけることが出来る先端工具の幅が広がります。


「電動ドリルドライバー」は、おいらが所有する工具の中で・・・

とにかく頻繁に使用する工具です!!



スポンサーリンク





・オーバーフロー水槽を作るための水槽の穴あけ
 (回転数がゆっくりなので、ガラス水槽の穴あけにも使えます。)

・水槽台(キャビネット)を作るためのネジ締め

・アクリル板や塩ビ板の穴あけ

・塩ビ管の穴あけ

などなど・・・・



週に一度ぐらいは、使っていると思います。



ドリルドライバーをアクア関連の自作で使いこなすためには、

先端に取り付ける先端工具(ドリルビット)が必要になります。


自作に関しては素人同然のおいらですが・・・

先端工具(ドリルビット)は、1個1個に思い入れがありますので・・・

別記事でご紹介したいと思います。

では、また・・・



スポンサーリンク

« 水槽関連の自作工具をご紹介することにしました!! 電気ドリル(日立工機 FD10VA2 無段変速モデル) »

おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

⇒ おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー

このブログを応援

このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 

ブログ内記事検索

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)
⇒ アクリル水槽専門店ToHo(静岡)
⇒ すいそうやさん(埼玉)
⇒ アクアリウム専門店JUN(福岡)
⇒ NITTAN(ニッタン)(福岡)
・塩ビ溶接棒
⇒ 茂木機工(栃木)
・工具通販
⇒ モノタロウ

Copyright© 2021 おいらのアクアリウム. All rights reserved.

カテゴリー

  • はじめに
  • 海水魚水槽立ち上げ
  • カエルアンコウの飼育
  • 小型水槽でカクレクマノミ飼育
  • 人工海水の作り方
  • 銅イオン濃度の測り方
  • 海水魚のトリートメントと淡水浴の方法
  • 30cmキューブ水槽立ち上げ
  • 自作の多段連結OF水槽
  • 小型オーバーフロー水槽自作
  • アクア用品・器具
  • アクアリウム関連書籍
  • 水槽関連の自作工具類
  • 配管についての覚え書き
  • アクア雑記帳
  • カメラ
  • アクア用品
  • テストフィッシュ
  • トリートメント・淡水浴
  • バクテリア・添加剤
  • 人工海水
  • 水質測定
  • 水質調整
  • 白点病
  • 濾材・濾過槽
  • メンテナンス
  • 配管・配線
  • バックヤード
  • ブルーライトニング
  • コーラルフィッシュ
  • マリンアクアリスト
  • サンゴ飼育完全マニュアル
  • 入門書
  • 還元ろ過ボックス

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)