おいらのアクアリウム
  • おいらのアクアリウム > 海水魚水槽立ち上げ > 謎の「X細菌」は大丈夫か?・・・毎朝、心臓がバクバクなんですが・・・

謎の「X細菌」は大丈夫か?・・・毎朝、心臓がバクバクなんですが・・・

立ち上げ中のカエルアンコウ水槽に、

スターティングフイッシュを入れてから、

もうすぐ1ヶ月目を迎えます。



実は、・・・

おいら、・・・

この時期を、最も恐れています!



スポンサーリンク





亜硝酸が検出されなくなり、水質も安定し・・・

順調に立ち上がっているはずの水槽の魚が、

一夜でいきなり全滅する・・・・

こんな恐ろしいことが起きやすい時期だからです!!



白点病・ビブリオや寄生虫などの症状も無く・・・

水質や水温に異常があるわけでもなく・・・

全滅してしまう!!!



死んでしまった魚が・・・

たとえ、スターティングフイッシュであっても・・・

海水魚なんか、やめてやる!

つい、こんな気持ちになります!!




何故なら・・・

この後に、地獄が待っているからです!!!



スポンサーリンク





どういうことかといえば・・・・



こういう状態に陥った水槽は、・・・

その後の1~2か月間ぐらいは・・・

魚を入れても入れても、次々に死んでしまいます。




おいら、これまでに、何度かこういうことを経験しています。




なので・・・

ここのところ、

毎朝、水槽を見るとき、

心臓がバクバクしてしまいます!



もう、5~6年前になると思いますが・・・

「X細菌」だったか、「Y物質」だったか忘れましたが・・・

とにかく、謎の細菌(物質?)により、

海水魚水槽の立ち上げ1か月目ぐらいに、生体が全滅することがある。

という記事がアクア雑誌にあり、・・・

妙に納得したことがあります。




(補足)
おいら・・・
自分が購入した海水魚に関するアクア雑誌はすべて保管していますが、
どのアクア雑誌に書いてあったかは、見つけ出すことが出来ませんでした。
まあ、そのうち見つけることが出来ると思いますので、
その時は、ご報告いたします。

また、この記事を読まれた方で、このことが書いてある
アクア雑誌に心当たりがおありであれば、コメントしてくだされば助かります!!

ついでに、謎の「X細菌」の正体をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて下さい。



今では、こういう状況に陥った場合のでも、

なんとか、リセットせずに持ち直すようにしていますが・・・

それでも、魚を入れることが出来るまでに時間がかかってしまいます。



とにかく・・・

謎の「X細菌」だけは、勘弁してくれ~!!


(後日追記)
謎の「X細菌」に関する記事は、・・・
海水館の機関誌「ブルーライトニング vol.1」の「14ページ」に詳しく書かれていました!

ちなみに、「ブルーライトニング」は、一般の書店では売っていません。
下記で購入できるかと・・・
⇒ 海水館


そうそう・・・
「ブルーライトニング vol.1」については、過去記事でもご紹介しています!!
⇒ ブルーライトニング vol.1 (BLUE LIGHTNING vol.1)


では、また!!


スポンサーリンク

« カクレクマノミの白点が消えました! 水槽立ち上げ!ミニ還元ろ過BOX養生の経過~設置編 »

おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

⇒ おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー

このブログを応援

このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 

ブログ内記事検索

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)
⇒ アクリル水槽専門店ToHo(静岡)
⇒ すいそうやさん(埼玉)
⇒ アクアリウム専門店JUN(福岡)
⇒ NITTAN(ニッタン)(福岡)
・塩ビ溶接棒
⇒ 茂木機工(栃木)
・工具通販
⇒ モノタロウ

Copyright© 2019 おいらのアクアリウム. All rights reserved.

カテゴリー

  • はじめに
  • 海水魚水槽立ち上げ
  • カエルアンコウの飼育
  • 小型水槽でカクレクマノミ飼育
  • 人工海水の作り方
  • 銅イオン濃度の測り方
  • 海水魚のトリートメントと淡水浴の方法
  • 30cmキューブ水槽立ち上げ
  • 自作の多段連結OF水槽
  • 小型オーバーフロー水槽自作
  • アクア用品・器具
  • アクアリウム関連書籍
  • 水槽関連の自作工具類
  • 配管についての覚え書き
  • アクア雑記帳
  • カメラ
  • アクア用品
  • テストフィッシュ
  • トリートメント・淡水浴
  • バクテリア・添加剤
  • 人工海水
  • 水質測定
  • 水質調整
  • 白点病
  • 濾材・濾過槽
  • メンテナンス
  • 配管・配線
  • バックヤード
  • ブルーライトニング
  • コーラルフィッシュ
  • マリンアクアリスト
  • サンゴ飼育完全マニュアル
  • 入門書
  • 還元ろ過ボックス

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)