海水魚水槽立ち上げ

水槽立ち上げ!停電時の逆流防止対策編


昨日に引き続き・・・
「カエルアンコウ飼育水槽2階建て仕様」に
淡水を入れ、水漏れや不具合がないかチェックしています。

で・・・

今日は、チェック最終日です。


スポンサーリンク


これまで、さまざまなチェックを行ってきました。

配管からの水漏れチェック

器材の動作チェック

水中ポンプの循環水量のチェック

水流・止水域のチェック

水槽内の水温チェック

器材の振動チェック

メンテナンス性のチェック

などなど・・・・

今回の水槽は、
いずれもクリアーしてきました。


スポンサーリンク


で・・・

本日、最終チェックとして、水槽の電源を全て落とし、
停電になった場合の水槽の状態をチェックしました。

結果は、・・・・

かなり危険な状態でした!!

電源を落としたところ・・・

本水槽の給水口から、濾過槽に水が逆流をはじめ、

濾過槽から、水があふれそうになりました。

何度か、ポンプを停止させチェックを行いました。

ギリギリ、濾過槽外に水があふれることはありませんでしたが・・・

非常に危険な状態です。

よって、停電対策を行いました。

逆流防止弁を配管に組み込む方法もありますが、
今回のメインポンプ(ナプコ ニュージェット NJ1700)
には、あまり負荷をかけたくないので、この方法はやめました。

じっくり、水槽を眺め考えた結果、給水口を改良することにしました。

写真を取りましたが、わかりにくいので図でご説明します。

改良前と改良後の比較(給水口の角度にも注目)

オーバーフロー水槽・停電時の逆流防止対策

せっかく撮った写真なので・・・

給水口・改良前・改良後
上が改良前
下が改良後(アクリル水槽専門店で購入した「OF給水用先端パイプ ・20度曲げ」を加工)

これで、停電時の漏水も怖くありません!!

明日からは、海水を入れての立ち上げ作業です。

では、また!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索