カエルアンコウの飼育

カエルアンコウという名前について・・・


このブログに「カエルアンコウの飼育」というカテゴリーを作ったので、

カエルアンコウについて、おいらの知っていることを

これから少しづつ小出ししていきたいと思います。


スポンサーリンク


と言っても大したことは書けないと思いますが・・・

まずは・・・

「カエルアンコウ」という名前について・・・

カエルアンコウは、漢字では「蛙鮟鱇」と書きます。

英語では、「Frogfish」と言うそうです。

おいらが、カエルアンコウに出会った頃は・・・・

カエルアンコウという呼び方ではなく、「イザリウオ」と呼ばれていました。

こんな感じで・・・

マリンアクアリストNo.14(1)

マリンアクアリストNo.14(2)
マリンアクアリストの「No.14(2000年冬号)」です。

その後、「イザリ」という言葉が差別的とのことで、

英名の「Frogfish」より、

「カエルアンコウ」という名前に改名されました。


スポンサーリンク


「イザリウオ」が「カエルアンコウ」という名前に変わるのでは・・・・

ということは、マリンアクアリストの「No.42(2007年冬号)」で知りました。

マリンアクアリストNo.42
マリンアクアリストの「No.42(2007年冬号)」です。

その後、日本魚類学会の発表により

正式に「カエルアンコウ」に変わりました。

その頃、新聞などでもこのことが取り上げられ・・・

「カエルアンコウブーム」が来るのでは・・・

なんて思ったりしましたが・・・

結局、「カエルアンコウブーム」は来ませんでした。

まあ、ブームが来たら、

「ファインディング・ニモ」のときのクマノミブームように・・・

しばらくは

薬物採取された生体が出回ったり・・・

入手が困難になったりで、

いいことはあまりないので

ひっそりしていたほうがいいのかなあ・・・なんて思います!

では、また!!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索