おいらのアクアリウム
  • おいらのアクアリウム > 海水魚水槽立ち上げ > 新規水槽の立ち上げ作業開始!

新規水槽の立ち上げ作業開始!

いよいよ、今日から海水魚を飼育するための

新規水槽の立ち上げ作業を開始します!



まず、通販サイトで必要な器材をポチリ・・・

ではなく・・・

手持ちの器材で今回立ち上げる水槽に使えるものを総チェックしました。



スポンサーリンク





長いことアクアリストをやっていると、

倉庫に水槽やいろんな器材が眠っているので、

これらを引っ張り出しての作業でした。



この作業、高いところから器材を下ろしたり・・・

積み上げたダンボールの中から機材を探したりと

かなり重労働でしたが・・・

一つ一つの器材に、過去に飼育した生き物達の思い出があり、

それを思い出しながら楽しく行いました。



スポンサーリンク





で・・・



水槽は、60cm×30cm×45cmのオーバーフロー水槽のフルセットが

空いているので、これを使うことにしました。



ちなみに・・・

おいら、・・・

使わなくなった水槽や器具類は、ピカピカに磨き上げて保管するタイプなので

石灰藻がついていたり・・・

白いカルシウム汚れが付いている・・・

なんてことはありません!



ポンプ、ライト、クーラー、殺菌灯、センサー類も探し出し、

動作確認をしてみましたが、どれも使えそうなので一安心です。

殺菌灯は、交換用のランプを手配しておきました。



まあ、水槽の立ち上げに必要な器材の大部分は揃っているようなので、

明日からは、器材の改造と仮組作業を行いたいと思います。


では、また・・・



スポンサーリンク

« 新規水槽は、海水魚水槽に決定! 水槽撮影用デジタルカメラを手に入れました!(RICOH CX5) »

おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

⇒ おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー

このブログを応援

このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 

ブログ内記事検索

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)
⇒ アクリル水槽専門店ToHo(静岡)
⇒ すいそうやさん(埼玉)
⇒ アクアリウム専門店JUN(福岡)
⇒ NITTAN(ニッタン)(福岡)
・塩ビ溶接棒
⇒ 茂木機工(栃木)
・工具通販
⇒ モノタロウ

Copyright© 2021 おいらのアクアリウム. All rights reserved.

カテゴリー

  • はじめに
  • 海水魚水槽立ち上げ
  • カエルアンコウの飼育
  • 小型水槽でカクレクマノミ飼育
  • 人工海水の作り方
  • 銅イオン濃度の測り方
  • 海水魚のトリートメントと淡水浴の方法
  • 30cmキューブ水槽立ち上げ
  • 自作の多段連結OF水槽
  • 小型オーバーフロー水槽自作
  • アクア用品・器具
  • アクアリウム関連書籍
  • 水槽関連の自作工具類
  • 配管についての覚え書き
  • アクア雑記帳
  • カメラ
  • アクア用品
  • テストフィッシュ
  • トリートメント・淡水浴
  • バクテリア・添加剤
  • 人工海水
  • 水質測定
  • 水質調整
  • 白点病
  • 濾材・濾過槽
  • メンテナンス
  • 配管・配線
  • バックヤード
  • ブルーライトニング
  • コーラルフィッシュ
  • マリンアクアリスト
  • サンゴ飼育完全マニュアル
  • 入門書
  • 還元ろ過ボックス

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)