アクアリウム関連書籍

コーラルフィッシュ Vol.7  (小型水槽でいろいろ楽しもう)


おいらが、所有している書籍をご紹介するコーナーです!!!

このコーナーを作った経緯は下記をご参照下さい!
⇒ おいらが所有しているアクア関連の書籍をご紹介することに・・・


スポンサーリンク


さて今回アップする書籍データは・・・

「コーラルフィッシュ Vol.7」です!!

コーラルフィッシュ Vol.7  (小型水槽でいろいろ楽しもう)

コーラルフィッシュ Vol.7  (美しい海を守る養殖という選択 養殖ソフトコーラルの今、in石垣島)

コーラルフィッシュ Vol.7  (魚の病気・白点病)

この本に関するおいらの個人的な感想など・・・

巻頭特集の「手軽に始めて、たっぷり楽しい 小型水槽でいろいろ楽しもう!」は、・・・

小型水槽大好き人間のおいらが喜ぶ記事が満載でした!!

が・・・

今号で、おいらが「一番」注目した記事は、・・・

第3特集の「長い付き合いになるのだからガラス・アクリル水槽について深く知ろう 」です!!

アクリル水槽やガラス水槽が出来るまでの行程が丁寧に説明されており・・・

自作派アクアリストにとって必見の情報だと思います!!

また、海水魚がもっともかかりやすいと思われる・・・

「白点病」に関する記事も非常に参考になります!!

ついでに・・・

「ハナガササンゴの長期飼育のコツ」なんかも・・・

サンゴマニアにはうれしい記事かと・・・・


スポンサーリンク


以下、この本の内容(書籍データ)です!!

この本の紹介文

温度や比重といった条件から、一般的に難しいといわれている小型水槽での飼育。

しかし、小型水槽だからこそ楽しめる世界があります。

それに経済的にも、手軽にチャレンジできるという点においても、魅力的なのも事実。

そこで今号では、小型水槽だけに焦点を当て、ショップの水槽をはじめ、小型水槽成功の秘訣など、小さな世界で大きく楽しむ方法を提案していきます。
大型水槽の方も、小型水槽をいくつかそろえている人も必見です。

また、第2特集は、前号の「魚たちはどこから来るの?」に続く第2弾、「養殖ソフトコーラルの今、in石垣島」。

石垣島のショップ「シーピーファーム」からサンゴ採集についてのレポートをお届けします。

(発売日:2006年9月20日)

この本の内容

アクアリストin石垣島
 海水魚ビギナーが見た石垣島の美しい海

巻頭特集
手軽に始めて、たっぷり楽しい 小型水槽でいろいろ楽しもう!
 小型水槽の何が楽しいのか? どういうところが難しいのか?

 丈夫で健康な魚を少量 それが重要なポイント
 ニッソーのクリアメイト250パワーセットを中心とした17リットルのセットを使用

 ヤドカリのユニークな生態を身近に
 ヤドカリだけならここまでイージーに飼える

 わずか7Lで楽しむソフトコーラル
 小型の機材を上手く使うコツは過剰を避けること
 その独特の生態が楽しい魚食魚ツノカサゴをチョイス
 ちょっと敏感なウミアザミを水質のセンサーとして活用

 独特の生態をじっくり・・・フリソデエビの飼育に朝鮮
 ペア以外の複数飼育は不可能

 水質を低下させない微小なハゼたちを飼う

 タツノオトシゴの飼育を楽しむ
 タツとの濃密な生活を小型水槽で・・・
 エサエビの安定供給が必要不可欠・・・その問題をどう解決するか?

 癒しのクラゲ水槽
 机の上にそっと置く自分だけのミニ水族館
 人気のカラージェリーを飼って見よう
 自分で泳げないクラゲは適度な水流を作る装置で

 小型水槽を失敗せずに確実に上手く回すツボはここだ!
 生体数で欲張らずテーマを絞った少数の飼育を
 こまめなメンテナンスで水質の急変を防ぐ
 エサのやりすぎに注意 水質の変化を極力抑える
 小さいとはいえ、ろ過の仕組みは同じ

 弱い照明で飼えるサンゴと小柄な魚を組み合わせる
 東京サンマリン編
 魚の数は少なめに抑えて底性と遊泳性をバランスよく
 ソフト&ハードをほどよく配置 収容する順番にも気配りを

 小さくてもここまでできる 35cmキューブでミドリイシ
 スプラッシュ編
 グリーディミニOF35(トーアプラスチック)

海水魚的時事通信
 小型水槽にもピッタリのミニサイズのサンゴが買える
 飼育水の有害物質を除去する水槽「アクアクリア」の発表会開催

定期化記念プロジェクト ミドリイシが飼いたい! Act.7
 ミドリイシの飼育とスミレの導入
 満を持してミドリイシ水槽へ
 状態のいいスミレを発見・・・思わず購入
 やはりミドリイシは低調・・・次回、プチリセットへ

コーラルフィッシュ特選アイテム
 万人が使う定番に注目
 クリーナーフィッシュポンプ
 ビックリスポンジ

第2特集
美しい海を守る養殖という選択
養殖ソフトコーラルの今、in石垣島
 石垣島シッパー取材・・・シーピーファーム

ショップのコンセプト水槽
 ベッセル(群馬県高崎市)
 エキスパートショップならではのサンゴと魚のコラボレーション
 バランスを取るためのさまざまなノウハウが活きる

 アクアマーケット(大阪府和泉市)
 陰日性サンゴたっぷりのレイアウトを豊富なノウハウで最良のコンディションに

 アクアリウム マリンスノー(千葉県柏市)
 ソフトコーラルがゆらめくシステムに技ありの一本

 トップラッシュ(静岡県焼津市)
 ひしめきあうミドリイシたちが自然な立体感・存在感を演出

原色海水魚図鑑
スズメダイの仲間
 気性の荒さにはご注意!
 立ち上げたばかりの水槽でも安心
 しかしそのタフさがアダになることも・・・

 デバスズメダイ
 アオバスズメダイ
 ルリスズメダイ(コバルトスズメ
 シリキルリスズメダイ
 ミツボシクロスズメダイ
 ミスジリュウキュウスズメダイ
 セナキルリスズメダイ
 ソラスズメダイ
 ネッタイスズメダイ
 ネオンダムセル
 ヒレナガスズメダイ
 ブルーリーフクロミス
 ジュエルダムセル

 すでにスズメダイが「困り者」になってしまった人へのアドバイス

水族館探訪
三重県・鳥羽水族館
 30トンのベルリン式サンゴ水槽は、湾内の天然海水を一次ろ過を経て利用
 温度や照明の管理でサンゴが定期的に産卵する

ショップめぐり
 ペンギンビレッジ本店(東京都練馬区)
 ASM アクアサンマリン(愛知県刈谷市)

スタッフ水槽ロングターム・レポート
 魔法のDSB水槽2
 ヨシケン初心者水槽(死の水槽に明日はあるのか)
 オシャレに楽しむ小型水槽
 リーフタンクで採集魚
 フル装備OFなしベルリンでサンゴ飼育
 小型水槽で楽しむマリンワールド
 60cm水槽のニモワールド
 底生を眺めるひらべった水槽

第3特集
用品企画
長い付き合いになるのだからガラス・アクリル水槽について深く知ろう
 プレココーポレーション
 ガラス水槽ができるまでのおおまかな流れ
 カットは社外の工場で行われる
 まさに職人技の接着剤の注入
 硬化するまで、長時間の安置

 トーアプラスチック
 アクリル水槽ができるまでのおおまかな流れ
 圧倒的耐衝撃性と接着面の美しさが魅力
 少しづつ何度も切り整える
 何度も磨き、美しさを得る
 重合接着の美しさと強度を得るための秘技

サンゴのベストな飼育を考える
サンゴ研究「ハナガササンゴ」
 ゆらめくポリプが魅力
 長期飼育は難しい
 ハナガササンゴを長期飼育するコツとは
 毒性が強いのに転げ落ちやすいハナガサ・・・レイアウト法は?

魚の病気「白点病」
 白点病に関する基礎知識
 白点病とは?
 白点の寄生~繁殖のサイクル
 白点病の症状
 白点病になるキッカケとは・・・発病原因
 予防アイテム
 白点病の治療方法
 隔離水槽治療
 銅治療(銅イオン・キュプラミン)
 銅治療以外のもの(グリーンFゴールド顆粒)
 専用治療薬を用いた治療(ストップパラサイト・フィッシュパワー・ヒコサンZ・ICH)
 白点病にかかりやすい魚種
 白点病以外の病気も知ろう

ユーザー訪問 My Salt Fish in My Sweet Home
 1月の全崩壊からここまで回復 今の状態で満足しています。
 「なぜ?」「どうして?」失敗するたび教えを請いました。

青木猛が答えます ビギナーズクリニック
 水槽の魚を捕まえる方法は・・・
 リアクターなしでKH、Ca値を保つには・・・
 ウミケムシは駆除すべき?
 ナンヨウハギが色褪せた・・・

編集タクタの水槽日記
 ミドリイシを入れてみた
 カルシウムリアクター作動

など・・・
以上、「コーラルフィッシュ Vol.7」のご紹介でした!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索