おいらのアクアリウム

おいらのアクアリウム
  • おいらのアクアリウム

最新投稿記事

ニュージェット NJシリーズ

水中ポンプ(ナプコリミテッド ニュージェット NJシリーズ)

今日は、前置きなしでナプコリミテッドの水中ポンプ「ニュージェット NJシリーズ」について・・・・ナプコリミテッドと言えば、ニューウェーブシリーズ、マキシジェットシリーズと言った、水中ポンプをはじめライフガードQLシリーズの殺菌灯などがよく知られています。

アクア用品・器具  NJ1700, 循環ポンプ

VERTEX Pro-Bio PELLETS

バイオペレット&バイオペレットリアクター

昨日、一昨日と・・・・・ 海道達磨 そして・・・・ HS-400 と・・・・ 「プロテインスキマー」ネタを続けましたが・・・ 今日は、「バイオペレット」ネタです…続きを読む

アクア用品・器具  バイオペレット, バイオペレットリアクター, バイオペレットリアクターハングオンNEW BPH-200, リン酸塩除去, 硝酸塩除去

H&Sのプロテインスキマー HS-400

HS-400 (H&S プロテインスキマー)

昨日は、・・・・ おいらの友達にお譲りするために・・・ アクア倉庫から引っ張り出してきた・・・ カミハタのプロテインスキマー「海道達磨」について記事にしましたが…続きを読む

アクア用品・器具  プロテインスキマー, H&S, HS-400

カミハタのプロテインスキマー海道達磨

海道達磨 (カミハタ プロテインスキマー)

先ほどおいらのお友達から電話があり・・・・ プロテインスキマーで、使っていないものがあったら・・ 譲って欲しいとのこと・・・!! 「使っていないものがあったら・…続きを読む

アクア用品・器具  カミハタ, プロテインスキマー, 海道達磨, H&S, HS-400

コラリアナノ900

ハイドール スマートウェーブ(hydor)

ショップで、2台の水中ポンプをオン・オフさせて水槽内の水流に変化を与えているハイドールのスマートウェーブが目にとまり、購入しました!!「ウェーブメーカー」の「波プログラム」のような本格的なものではなくシンプルな「同調プログラムと交互プログラム」だけですが、工夫次第で、かなり使えそうです!

アクア用品・器具  ウェーブコントローラー, コラリアナノ, ハイドール スマートウェーブ

アクリルボックスを自作するための治具

アクリルボックスを自作するための治具(その1)

本日ご紹介するのは、記事のタイトルでは、「アクリルボックスを自作するための治具」となっていますが、より正しく言えば、おいらがアクリル板や塩ビ板を使ったろ過槽やウールボックスを自作するときに使っている「治具(じぐ)」です!!まあ、ろ過槽やウールボックスの作製工程は、アクリルボックスのような箱作と同じですから・・・・

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリル箱の自作治具, 塩ビケースの自作治具

ミツトモ製作所のホビーかんな

ホビーかんな(アクリル板や塩ビ板の面取り用)

おいらが、塩ビ板やアクリル板でろ過槽やウールボックスなどを自作するときに、板の「面取り用」として使っている「ホビーかんな(ミツトモ製作所)」です!「面取り用」ですので、カンナを使うといっても「カンナ仕上げ(プレーナー仕上げ)」をするためのものではありません。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリル板の面取り工具, ミツトモ製作所ホビーかんな, 塩ビ板の面取り工具

日立工機 卓上丸のこ FC10FA

日立工機 卓上丸のこ FC10FA (255mmチップソー)

本日ご紹介するのは「日立工機 卓上丸のこ fc10fa」です!主に、アクリル管や塩ビ管などのパイプ切断用として使っています。255mmの刃が付いているので、オーバーフロー水槽の3重管の外管のような太いパイプもカットできます。また、精度の面でも満足できる一台です。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリルパイプの切断工具, チップソー切断機, 卓上丸のこ, 塩ビ管の切断工具

接着剤用注射器

塩ビ・アクリルの接着剤用注射器(テルモシリンジ&インジェクター替針)

本日ご紹介するのは、おいらがアクリル板や塩ビ板の接着作業の際、接着剤を流し込むために使っている「接着剤用注射器(テルモのシリンジ)」と「ミネシマのインジェクター替針」です!おいら的には、アクリル板や塩ビ板の接着作業をきれいに仕上げるための最強の組み合わせです。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリル板の接着, インジェクター替針, 塩ビ板の接着, 接着剤用注射器

塩ビのウールボックスのフタ受け

直尺(シンワ測定)・直尺用ストッパー

本日ご紹介するのは、「シンワ測定の直尺」と直尺(定規)に取り付ける「直尺用ストッパー」です!定規にストッパーを付けるだけで、フタ受けの深さが簡単に測れたり、活用の幅が広がります。なにより、定規で測りにくいものが「簡単」で「正確」に測れるようになります。

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, シンワ測定の直尺, ノギス, 直尺用ストッパー

E-Valueのチップソー切断機 ESC-165V

切断機(E-Valueチップソー切断機 165mm ESC-165V)

本日ご紹介するのは、E-Valueのチップソー切断機 165mm ESC-165Vです!主に、アクリル管や塩ビ管などのパイプ切断用として使っています。「E-Valueのチップソー切断機 ESC-165V」は、刃の回転数を調整できる変速機能(スピードコントローラー)が付いているので、カットするものに適した回転数で作業できます!!また、国産のチップソー(マルノコ刃)が付いているので、気分的にも安心です。

水槽関連の自作工具類  E-Valueチップソー切断機 165mm ESC-165V, アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, アクリルパイプの切断工具, 塩ビ管の切断工具

集塵機(E-Value 乾湿両用掃除機 10L EVC-100P)

集塵機(E-Value 乾湿両用掃除機 10L EVC-100P)

おいらがアクアリウム関連の自作(DIY)に使っている 工具類を紹介するコーナーです。 この「水槽関連の自作工具」というカテゴリーを作った経緯については、 下記の…続きを読む

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, 集塵機(E-Value 乾湿両用掃除機 10L EVC-100P), 静電気防止スプレー(帯電防止スプレー)

スプリングクランプ(ナイロン製ハンドクランプ)

スプリングクランプ(ナイロン製ハンドクランプ)

本日ご紹介するのは、「スプリングクランプ」です!!「スプリングクランプ」は、「ナイロン製ハンドクランプ」とも呼ばれます!まあ、DIY用の「洗濯ばさみ」みたいなものです!おいらの自作と言えば塩ビ板やアクリル板を接着し、ちょっとしたアクア用品を作る程度ですが、一人作業がほとんどなので、クランプや万力などといった固定器具が必須です!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, スプリングクランプ, ナイロン製ハンドクランプ

「ディスクグラインダースタンド」の「ベース(土台の板)」を大きくする

自作のディスクグラインダースタンド

本日ご紹介するのは、自作のディスクグラインダースタンドです!!おいらが使っている「ディスクグラインダースタンド」については、過去記事でご紹介していますが、過去記事で紹介した「ディスクグラインダースタンド」を、より使いやすく改造(改良)したのが、今回ご紹介する「ディスクグラインダースタンド」です!!

水槽関連の自作工具類  アクアリウムDIYツール, アクアリウム自作用工具, 自作ディスクグラインダースタンド

ブログ村の村長さんに「自作アクアリウム」のカテゴリ追加をお願いしてみた!

おいらのブログは、ブログランキングに参加していますが、だんだん、おいらの記事に「ジャストミートするサブカテゴリー」が欲しくなってきて、その欲求が押えられなくなり・・・・ついに、ブログ村の村長さんに「自作アクアリウム」というサブカテゴリーを作って下さい!とお願いしてみました!!

アクア雑記帳  ブログランキング

Page 2 of 18‹ Previous123456Next ›Last »

おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

⇒ おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー

このブログを応援

このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 


Reef Ring

Reef Ring1.023worldList Ranking
Prev5 PrevNext Next5

ブログ内記事検索

LINK

⇒ AquaTurtlium
⇒ N2とミスジドロガメ
⇒ Aqua Blue Ocean

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)
⇒ アクリル水槽専門店ToHo(静岡)
⇒ すいそうやさん(埼玉)
⇒ アクアリウム専門店JUN(福岡)
⇒ NITTAN(ニッタン)(福岡)
・塩ビ溶接棒
⇒ 茂木機工(栃木)
・工具通販
⇒ モノタロウ

Copyright© 2018 おいらのアクアリウム. All rights reserved.

カテゴリー

  • はじめに
  • 海水魚水槽立ち上げ
  • カエルアンコウの飼育
  • 小型水槽でカクレクマノミ飼育
  • 人工海水の作り方
  • 銅イオン濃度の測り方
  • 海水魚のトリートメントと淡水浴の方法
  • 30cmキューブ水槽立ち上げ
  • 自作の多段連結OF水槽
  • 小型オーバーフロー水槽自作
  • アクア用品・器具
  • アクアリウム関連書籍
  • 水槽関連の自作工具類
  • 配管についての覚え書き
  • アクア雑記帳
  • カメラ
  • アクア用品
  • テストフィッシュ
  • トリートメント・淡水浴
  • バクテリア・添加剤
  • 人工海水
  • 水質測定
  • 水質調整
  • 白点病
  • 濾材・濾過槽
  • メンテナンス
  • 配管・配線
  • バックヤード
  • ブルーライトニング
  • コーラルフィッシュ
  • マリンアクアリスト
  • サンゴ飼育完全マニュアル
  • 入門書
  • 還元ろ過ボックス

お世話になっているお店です!

・生体・アクア用品
⇒ やどかり屋(大阪)
⇒ アクアテイラーズ(大阪)
⇒ ディスカウントアクア(大阪)
⇒ チャーム(楽天市場)
⇒ 海水館(長崎)
⇒ 日海センター(東京)