アクアリウム関連書籍

はじめて海水魚を飼う時に読む本(カクレクマノミを飼いたい!)


おいらが、所有している書籍をご紹介するコーナーです!!!

このコーナーを作った経緯は下記をご参照下さい!
⇒ おいらが所有しているアクア関連の書籍をご紹介することに・・・


スポンサーリンク


さて今回アップする書籍データは・・・

「はじめて海水魚を飼う時に読む本(カクレクマノミを飼いたい!)」です!!

はじめて海水魚を飼う時に読む本(カクレクマノミを飼いたい!)

この本に関するおいらの個人的な感想など・・・

はじめて、海水魚を飼育する人向けの入門書です。

海水魚水槽のセットアップの手順がわかりやすく説明されています。

特に、「カクレクマノミ飼育にチャレンジ!」のコーナーでは、・・・

「じっくり時間をかけて水槽を立ち上げる」スケジュールで説明がされているので・・・

初心者でも失敗することなく、海水魚水槽の立上げができると思います!


スポンサーリンク


以下、この本の内容(書籍データ)です!!

出版社によるこの本の紹介文

海水魚を飼うことは決して難しくはない!

海水魚を飼うというと、どうしても難しいとか、お金がかかる趣味だとか思われがち。

でも最近は飼育技術の向上、用品や飼育用海水の素の品質向上などによって、海水魚を飼うということは難しいものではなくなってきています。

とはいえ、押さえるべきポイントは多く、これらを押さえておかないと、貴重な命にかかわることも……。

そこで、ビギナーでも分かるように、どうすれば飼えるのか、どういう手順を踏めばいいのか、シミュレーションをしながら解説。

水槽や用品の選び方から設置の方法、塩水の作り方、魚の入れ方、エサのやり方とその後のメンテナンスまで海水魚を飼うための基本的なノウハウをすべて解説します。

本書を読み、周りのベテラン飼育者やショップの人のアドバイスを十分に取り入れれば、みなさんの家のリビングで、あの『ファインディング・ニモ』の世界や南の島で見たあの海を再現できるはず・・・。

この本の内容

海水魚は難しくない
 Welcome to the salt water tank world

小さな水槽でも楽しめる!初心者向け水槽7パターン
 たくさんのハゼたちは愛嬌タップリ!
 手軽なサイズの約40cmでも工夫次第でにぎやかに
 カクレクマノミとデバスズメの黄金コンビ JEBO・R338
 シンプルで飽きのこない海中景観をすぐそばに! バイコムアーク
 玄人好みの渋めのセレクトならヤドカリで!
 60cmならフレームエンゼルのカップルも飼える!
 サンゴの周りを魚が群有する本格的水槽
 オーバーフロー・プロスキ・殺菌灯を使った本格的ろ過システムは飼いやすさを増す

海水魚水槽を用意してカクレクマノミ飼育にチャレンジ!
 海水魚水槽の立上げから、日常のメンテナンスまで
 まずは情報を集めてプランを練ろう
 設置スペースを考えよう
 予算はどのくらい必要?
 必要となる魚の世話いろいろ

 カクレクマノミだけがクマノミじゃない!?
 クマノミお気に入りのイソギンチャクは?
 カクレクマノミ・ハマクマノミ・ハナビラクマノミ・トウアカクマノミ
 ハタゴイソギンチャク・シライトイソギンチャク・タマイタダキイソギンチャク
 センジュイソギンチャク・サンゴイソギンチャク・イボハタゴイソギンチャク

 他にどんな魚が飼えるの?

 初心者向けアクアリウムの主役になる魚たち
 コガネヤッコ
 ルリヤッコ
 キンギョハナダイ
 フレームエンゼルフィッシュ
 ハタタテハゼ
 ナンヨウハギ

 テストフィッシュとは?

 必要な器具をそろえよう
 水槽と周辺器具の基礎知識
 器具を組み立てて水槽を設置する
 人工海水を作ろう
 ただの塩水じゃない。濃度にも注意
 比重って何? ペーハーって何?
 海水を作って循環させる
 天然海水を利用するには・・・
 水槽を立ち上げよう
 水槽の立上げって何?
 物理ろ過と生物ろ過
 どんなフィルターがあるの?
 ライブロックとは?
 ライブロックの見分け方
 美しいサンゴを入れよう
 難しいと言われるサンゴだが、初心者が飼えるタイプも

 育てやすいサンゴ
 スターポリプ・キクメイシ・マメスナギンチャク・コハナガタサンゴ
 カタトサカ・ミズタマサンゴ

 サンゴに光を当てると・・・

 元気なクマノミを入れよう
 「水合わせ」という作業が必要だ!
 魚の持ち帰り方
 クマノミにエサを与えよう
 上手なエサの与え方って?
 なかなかエサを食べてくれなかったら・・・
 ブラインシュリンプを与えてみよう!
 いやなコケを退治しよう
 コケを食べてくれる生物を入れてみよう
 飼育水を交換しよう
 こまめにやりたい水質のチェック

 気をつけたい水質チェック項目
 ペーハー(pH)・炭酸塩硬度(KH)・アンモニア・亜硝酸
 硝酸塩・カルシウム・リン酸

 タンクメイトを増やそう
 魚同士にも相性ってあるの?
 魚を追加してにぎやかな水槽に!

 日常管理を知ろう!
 暑さと寒さ対策は?
 魚が体調を崩したらどうすればいい?
 代表的な病気とその対処

 汚れたろ材をきれいに洗う!
 年に一度の大掃除

 さらなるステップアップを目指そう
 設備をバージョンアップするには?
 プロテインスキマー・殺菌灯・メタルハイドランプ・水槽用クーラー

海水魚を飼う前に解消したい10の不安
 水槽の重さで床が抜けない?
 海水が漏れたらどうしよう?
 子供やペットにいたずらされたらどうしよう?
 不在がちなんだけど、その間、魚は大丈夫?
 水槽のニオイは気にならない?
 タバコは吸っちゃダメ?
 水の音がうるさそうだけど・・・
 電気代がかさみそう・・・
 熱帯魚の用具は使える?
 夏の高い水温でも魚は大丈夫?

ピンチ! の時に読むページ
 魚が隠れて出てこない
 水槽の隅で動かない
 気の強い魚に攻撃されている
 餌を食べてくれない
 泳ぎ方がおかしい
 ヒレがボロボロになっている
 体のあちこちにスリ傷がある
 目が飛び出ている

魚の病気とケンカ、対処法
 体のあちこちに白い点が・・・白点病
 魚に白い膜がかかったように・・・トリコディナ
 動かない白い点があったら・・・リムフォシスティス

わたしたち、ニモを飼い始めました!
 ニモを見て、淡水のベテランが海水に挑戦
 60cm水槽で飼う小型ヤッコとクマノミ
 いきなり60×45×45cmのオーバーフロー
 だからこそ飼えるサンゴや魚
 30cmキューブで再現するニモの世界

初めてでも飼いやすい魚を厳選してご紹介! 海水魚カタログ

 クマノミの仲間
 クマノミ・ハナビラクマノミ・トウアカクマノミ

 スズメダイの仲間
 シリキスズメダイ・ルリスズメダイ・デバスズメダイ

 小型ヤッコの仲間
 レモンピール・アカハラヤッコ・フレームエンゼル・ルリヤッコ

 ハゼの仲間
 アケボノハゼ・ヤシャハゼ・ニチリンダテハゼ
 ギンガハゼ・ヒレナガネジリンボウ・キイロサンゴハゼ

 ハギの仲間
 キイロハギ・コーレタン・ヒレネガハギ・ナンヨウハギ

 ベラの仲間
 コガネキュウセン・ニセモチノウオ・ホンソメワケベラ・クジャクベラ

 その他の海水魚
 ハナゴンベ・キンギョハナダイ・フリードマニー
 バイカラードティバック・ロイヤルグラマ
 ニシキテグリ・スクーターブレニー・フタイロカエルウオ
 ベニゴンベ・カリビアンシーホース・マンジュウイシモチ
 ミナミハコフグ・テングカワハギ・ネオンテンジクダイ
 イエローヘッドジョーフィッシュ・カウデルニィ

 エビの仲間
 イソギンチャク・ケヤリの仲間
 ハードコーラルの仲間
 ソフトコーラルの仲間

水槽立ち上げの大きな助けになる魔法の岩 ライブロック
 ライブロックとは何か?
 良いライブロックを選ぶ
 ライブロックの形は?
 中からいろいろな生物が出てくる
 カニやシャコを取り逃がしたために大切な魚が被害を受けることがある

海水魚グッズカタログ
 水槽・ろ過フィルター・ろ材・底床材・水温計・ヒーター
 冷却ファン・水槽用クーラー・人工海水・水質調整剤・バクテリア製剤
 活性炭・吸着剤・比重計・ライト・エサ・サンゴフード・タイマー
 殺菌灯・浄水器・プロテインスキマー・テスター・pHメーター
 添加剤・病魚薬・隔離箱・スポイト・エアポンプ・水中ポンプ
 塩ダレ防止剤・コケ抑制剤・メンテナンスグッズ

さまざまなろ過システムのリクツとセッティング
 外掛け式フィルター
 小型外部式フィルター
 外部式フィルター
 ウェット&ドライ上部式フィルター

編集タクタの 実録・海水魚チャレンジ
 水槽が欲しい
 熱帯魚屋に行く
 コケが生え始める
 マガキ投入
 大掃除&初水換え
 水質安定
 スターポリプ投入
 広い水槽は楽しい

COLUMN/Message for New Comers
 ベテラン海水魚愛好家・青木猛
 同じビギナーとして・村上琢太
 海水魚生体卸し・木村英智
 小売店・大島学

以上、「はじめて海水魚を飼う時に読む本(カクレクマノミを飼いたい!)」のご紹介でした!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索