アクアリウム関連書籍

コーラルフィッシュ Vol.13 (海水魚を状態よく飼うための7つの方法)


おいらが、所有している書籍をご紹介するコーナーです!!!

正確に言えば・・・

おいらが所有している書籍のデータをアップするだけのコーナーですけど・・・!!

このコーナーを作った経緯は下記をご参照下さい!
⇒ おいらが所有しているアクア関連の書籍をご紹介することに・・・


スポンサーリンク


さて今回アップする書籍データは・・・

「コーラルフィッシュ Vol.13」です!!

コーラルフィッシュ Vol.13

コーラルフィッシュ Vol.13

この本に関するおいらの個人的な感想・・・

ハートトレードの代表であり前職が配管工の小田島真也氏が講師として、

塩ビ配管の基礎をていねいに解説。

自作派アクアリスト、オーバーフロー水槽ユーザーは必見かと・・・


スポンサーリンク


以下、この本の内容(書籍データ)です!!

出版社によるこの本の紹介文

魚の飼育は、それぞれの生体によって飼い方が違う上に、一匹一匹個性があり、ある種類を上手く飼えたからといって、かならずしも他の個体が同じようにいくわけではない奥深さが魅力です。

今号では『魚の飼い方』を特集し、魚を健康で美しい状態で飼うためにはどんな工夫をすればいいかを考えていきます。

巻頭は『海水魚を状態よく飼うための7つの方法』。

色ツヤ、太り方、生き生きした動き……本当にコンディションの良い魚を目指し、専門店のスタッフの方や、長年魚を飼育しているエキスパートの方に、より高いレベルの飼育について話を聞きました。

第2特集は『生エサ、活きエサの保存法と活用法』。与え方によっては毒にも薬にもなる生エサ&活きエサを有効に活用するための方法をお伝えします。

(発売日:2008.3/19)

巻頭特集
海水魚を状態よく飼うための7つの方法
ただ生きているではなく、最高の状態で飼うために
 購入時に状態のいい魚を選ぶ
 口、目、エラ・・・部分部分をどう観察するか
 魚の動き自体を観察して総合的に判断する
 いい魚をたくさん見て、いいお店と付き合うこと

 水量の大切さを肝に銘じる
 十分な水量を確保すれば安定して長期間飼える
 広い水槽ほど有利。ゆったり飼うのが基本

 必要な設備は妥協なく揃える(クラウンフィッシュ)
 ろ過槽には効率的なバイコムバフィーを使用
 殺菌灯の直列接続
 コンパクトなのでスペースにも余裕が出来る
 白点病になる可能性の高いチョウチョウウオの飼育には殺菌灯が必須
 状態良く飼うには機材の充実が近道

 混泳について十分考える(横須賀中央水族館)
 混泳を工夫することで魚のストレスを減らせる
 争ったときは強いほうを閉じこめるのが基本
 弱い魚を先に水槽に放して、逃げ場所や隠れ家を作らせよう

 サンゴ水槽での飼育もよい方法
 サンゴ水槽で魚を常体良く飼うにはどうする?
 体色維持にも有効。デメリットは病気治療に困ること

 よいエサを適切な量与える(マリン・テック・シュアー)
 食べることによって魚が健康になるエサ

 愛情ある観察と世話が何より大切

Red Sea MAX
オールインワン水槽の新たな可能性を探る Vol.4
 サンゴや魚は他水槽に移して一度リセットを敢行
 レプリカライブロックを入れて薬をつかえるチョウチョウウオ水槽に

海水魚的時事通信
 規格水槽をそのままOFにできる「ラピッドプロ」がリニューアル

定期化記念プロジェクト 「ミドリイシが飼いたい!」act.13
 ゆっくり、しかし確実にミドリイシが成長中

餌付けはもちろん、サカナの本能を垣間見るのも楽しい
生エサ&活きエサで極上のひとときを
 生エサ
 イカ、白身の魚、アマエビ・エビむき身、小アジ、アサリ、冷凍オキアミ

 活きエサ
 小魚、エサエビ、イサザアミ、ジャリメ、コブヒトデ、プランクトン、カニ
 ブラインシュリンプ

海外レポート
 ハワイのショップを訪問

ショップのコンセプト水槽
 スプラッシュセレナ(山梨)
 枝状ライブロックのウラワザ組み

 プライベート水族館(東京)
 蛍光灯でも育てられるサンゴ
 60cm水槽でも飼えるヤッコ

 パセオ大日店(大阪)

原色海水魚図鑑 ゴンベの仲間
 主役ではないが味のある名脇役
 白点病にも強い元気者

 サラサゴンベ
 ベニゴンベ
 メガネゴンベ
 クダゴンベ
 ホシゴンベ
 ミナミゴンベ
 ヒメゴンベ
 ウイゴンベ
 オキゴンベ
 レッドスポッテッド・ホークフィッシュ
 レッドバンテッド・ホークフィッシュ
 グイケノッティ・ホークフィッシュ

Dr.OWLのろ過に関する詳しい話
 にごりのメカニズム
 濁りとは液体中に漂うコロイド
 なぜ濁りが消えないか?
 どうやって取り除けばいいか?

水族館探訪
 和歌山県・串本水族館
 サンゴ群落のただなかにある水族館
 串本の海をそのまま見られる沖合い140mの海中展望塔

スタッフ水槽ロングタームレポート
 バラエティ小型水槽
 リーフタンクで採取魚
 底生を眺めるひらべった水槽
 タツノオトシゴを飼い続ける ラピッドプロは順調
 フル装備OFなしベルリンでサンゴ飼育
 淡水経験者水槽

青木猛が答えます! ビギナーズクリニック
 ナマコが脱肛している?
 しつこい緑ゴケを何とかしたい
 カクレクマノミが黒くくすんできた
 水槽面に雪の結晶のような星型のものが・・・

ショップめぐり
 姫路コーラル(兵庫)
 パウパウアクアガーデン新宿店(東京)

用品企画
オーバーフロー水槽ユーザー必見! 塩ビ配管の基礎知識
 塩ビ配管をマスターすれば可能性は大きく広がる
 薄いVUと、厚いVP、耐震性に優れたHIVP
 太さは内径で表記、素材にも各種規格がある
 さまざまな継ぎ手の種類
 バルブの種類

 塩ビ継手のバリエーション
 45度エルボー
 異径エルボー
 ソケット
 異径ソケット
 チーズ
 異径チーズ
 キャップ
 水栓ソケット
 バルブソケット
 掃除口
 水栓チーズ
 ユニオン

 どうすれば効率的な配管ができるか
 配管の工夫でポンプの負荷を減らす
 圧送される給水と自由落下の排水の違い
 シンプルに効率的で美しい配管を目指す
 サンプとポンプの配管

サンゴのベストな飼育を考える キサンゴの仲間
 陰日性ハードコーラル
 普段は地味な枝、それが華麗に花開く
 太く強い水流、低めの水温で
 魚にも危険があるほどの毒性
 入荷して日の浅いものを
 最も大切なのが給餌

 キサンゴ
 オオエダキサンゴ
 ジュウジキサンゴ
 シロバナキサンゴ
 オオイボキサンゴ
 ウチウラタコアシサンゴ
 イボヤギ
 ハナタテサンゴ

ユーザー訪問 My Salt Fish in My Sweet Home
 サンゴ水槽はリビングの中心
 仲良し親子の試行錯誤は続く

ほぼ季刊ベルリン通信
 新水槽大地に立つ
 水槽設置にあたっての打合せ

ヤドカリ図鑑
 ローレンツ・ハーミットクラブ
 カザリサンゴヤドカリ

編集タクタの水槽日記
 養殖ライブロックの威力

など・・・
以上、「コーラルフィッシュ Vol.13」のご紹介でした!!


スポンサーリンク


おいらのアクアリウム 2号館

おいらのアクアリウム 2号館

当サイトの2号館です!
こちらもよろしくお願いします。

おいらのアクアリウム 2号館

カテゴリー
このブログを応援
このブログがあなたのお役に立ちましたら、応援クリックをお願いします。
にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ 
ブログ内記事検索